MENUCLOSE
03-5228-5817 お問い合わせ
ホーム 警備実績 2025 長岡まつり大花火大会 警備実施
WORKS [ 警備実績 ]

2025 長岡まつり大花火大会 警備実施

花火大会警備
人員配備 グループ総員940名
実施年度 令和7年8月2日(土)、3日(日)
主催 一般財団法人長岡花火財団 様




長岡まつり大花火大会2025|11回目の警備実績と現場動画を公開中

ミトモコーポレーションでは、2025年の長岡まつり大花火大会において、通算11回目となる警備業務を担当いたしました。

日本三大花火大会の一つである「長岡花火」は、毎年数十万人の来場者でにぎわう大規模イベントです。
当社では、花火大会会場および周辺エリアにおける来場者の安全誘導や車両誘導、見守り活動などを中心に、延べ940名体制で警備を実施。
地域と連携した安全対策を徹底し、事故ゼロで大会を終えることができました。

当日の様子や警備スタッフの活動風景を収めたダイジェスト動画を、ご覧いただけます。
会場の雰囲気や隊員の動きを記録した映像をぜひご覧ください。

大会概要と弊社の役割

2025年8月2日(土)・3日(日)に開催された「長岡まつり大花火大会」において、弊社は大規模な警備業務を担当いたしました。
今年で88年を迎える長生橋をはじめ、大手大橋、長岡大橋などの複数橋梁を含む広範囲をカバーし、会場周辺道路・観覧エリア・シャトルバス乗降場といった重要ポイントで、来場者の安全確保と円滑な動線づくりに尽力しました。

本大会は、長岡市を象徴する夏の一大行事であり、全国的にも高い知名度を誇ります。
日本有数の花火大会として、県内外から大勢の観覧者が訪れるため、安全管理の重要性は非常に高くなります。
弊社が長岡花火大会の警備を担当するのは今年で11回目。
長年の経験と実績をもとに、グループ全体で延べ940名を動員し、事前の計画段階から綿密な準備を行いました。

徹底した事前準備

事前準備では、会場図面や観覧エリアの特性を踏まえた配置計画を策定するだけでなく、事前に何度も現地を訪れ、調査や動線確認を実施しました。
人の流れが集中しやすい箇所や、視界が遮られやすいポイント、緊急時に活用できるルートなどを現場で細かく確認しました。

これらの情報をもとに警備計画書を作成し、来場者の入退場ピーク予測、緊急時の避難経路、周辺道路の交通規制情報なども反映。
右岸・左岸それぞれの環境や混雑状況に応じて最適化した警備体制を構築しました。


当社の警備業務

右岸エリアでの警備内容

  • 本部テントを設営し、現場全体と連携を取り合える位置に本部を構築
  • 長生橋班・大手大橋班・長岡大橋班がそれぞれ担当エリアを受け持ち警備を実施
  • 滞留防止案内広報・分散退場案内広報・交通規制・来場者への案内広報
  • 通常無線に加え、IP無線や携帯電話を併用し、混雑時も迅速な情報共有を確保
  • 問い合わせ対応や迷子、体調不良などの突発事案に即応できる連携体制を維持

左岸エリアでの警備内容

  • シャトルバス運行の動線確保を重点業務として対応
  • バス乗降場での案内や乗車待機列の誘導、通行証の確認を実施
  • 広大なエリアを自転車巡回でカバーし、人流変化や遠方持ち場にも迅速対応
  • 巡回中は近隣住民への配慮を欠かさず、必要に応じて声掛けや案内を実施


朝礼での共有事項

熱中症対策の実施

当日は朝から真夏の日差しが強く、午前9時時点で気温は30℃を超え、最高気温は35℃近くまで上昇、湿度も高く蒸し暑い一日となりました。

朝礼後には熱中症対策の一環として、塩をまぶしたバナナを全員に配布し、クーラーボックスにはポカリスエットなどのスポーツドリンクを常備。
氷が切れることのないように買い出し担当班を編成し、随時補充を行うことで、暑さの厳しい時間帯でも冷たい飲み物を手に取れる環境を確保。
休憩エリアには大型のミストファンを設置し、涼風と霧状の水分で体を冷やすことで、隊員がリフレッシュできる空間を整備。
さらに、隊員一人ひとりが空調服や空調ベストを着用し、炎天下でも快適に業務を継続できる体制を構築。
これらの取り組みにより、現場全体で熱中症の予防と体調維持を徹底し、安全な警備体制の実現につなげました。

ドローン演出

今年は花火大会のフィナーレ演出として、初めてドローンによる光のショーが導入され、500機のドローンが夜空に光のアートを描き出しました。
花火と調和したドローンの光演出は、来場者の観覧風景とともに幻想的な空間をつくり出し、会場全体を大きな感動で包み込みました。

伝統の花火と最新技術が融合した今回の試みは、多くの観客に新鮮な驚きを与えるとともに、未来の花火大会の可能性を示すものとなりました。

今後への取り組み

今後も弊社は、地域の大規模イベントにおいて、豊富な経験と高度な警備ノウハウを活かし、
来場者・地域住民・運営関係者の全てが安心して参加できる環境づくりに努めてまいります。
長岡花火大会で培った体制と連携力を、今後の各種イベントでも発揮し、さらなる安全性の向上に貢献してまいります。


CONTACT [ お問い合わせ ]

ミトモコーポレーションへのお問い合わせは
こちらからご連絡ください。
03-5228-5817